2015年12月10日木曜日

AE2015アップデートの再生方法改善



AE2015で操作し辛くなっていた再生が
最新アップデートによって以前のような再生方式も選べるようになりました。

赤いところをチェックすれば馴染みあるキャッシュたまってからの再生になります。

2015年3月3日火曜日

C4D 軸(axis)系のPlugin

C4Dの軸系スクリプトを探していてもなかなか見つからない。
と思っていたらこんな記事が。

「C4D 軸(axis)系のPluginを検索しているユーザがいますが…」
http://villager-and-c4d.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/c4d-axisplugin-.html

なるほど、ソフト内にあるのですね!
古い参考書を使っていたので、これに気付きませんでした!

_____

それと、軸系?とは少し違いますが
折り紙のような演出をする際には以下のプラグインが良さげでした。
平面に向きを加えてるだけなのですが
簡単そうで良いですよね。

「Fold It」
http://www.c4dzone.com/en/shop/plug-in-17/fold-it-1-0-257.htm

以上、メモまでに。

2014年11月15日土曜日

おすすめ!AEのスクリプトまとめ① 

最近購入したり、知ったAEのスクリプトなど
若干面白いかもと思ったものをメモのついでに。



「Diik」 無料です。
http://duduf.net/?page_id=151
スクリプトなんですが、
簡単にいうとIKボーン的にキャラの動かし方ができます。
関節を想定して素材準備できる時なんかは役立つかもしれません。
あとC4DでいうソフトIKみたいに、スプリングという機能で
オブジェクトを簡単にプリンみたいにビヨヨ~ンとも出来ます。



「Slice_It_Up」 低価格・有料です。
http://www.flashbackj.com/aescripts/slice_it_up/
時々見るアニメーションですが、
オブジェクトをスライスしてアニメーションがつけられます。
C4Dでやる破壊アニメみたいなことがAE上でできるので、
ロゴとかタイトルアップで使えるかもしれません。



「Auto Sway」低価格・有料です。
http://aescripts.com/autosway/
風でなびいているようにアニメーションを付けることができます。
ネクタイや髪、草や鯉のぼりのような動きが得意です。
結構使えますよ。





C4D(R16) トラッキングテスト

前からC4DのR16を手に入れたら
最初にやりたいと思っていたこと!

それは「高性能なHDフルカメラトラッキング」

結構簡単でした。

新しく増えたモーショントラッキングのタブから
カメラトラッキングを選択→映像を選択
読み込み→解析→出来上がり!
(上手くポイントが来ていなければ解析の値を修正)

これでトラッキングの準備は完了。
恐ろしくお手軽!後はオブジェクトを置くだけ。


過去に超高価なトラッキングソフトを使った事がありましたが
細かい修正が可能な反面、撮影からレンズや距離の関係を
考慮したり... と、とても個人で扱う代物ではない。

無料のソフトもありましたが、
フレーム制限やカメラのポイントズレが激しく使えたもんじゃなかった。

そんなこともありR16は画期的!!!

一応テストでこんなものを作ってみました。
環境マッピングなどはせず、トラッキングとオブジェクトマッチのみ
テストしてみました。




【C4D(R16) トラッキングテスト】

① テスト① iphone6 HDRIが反応して実写がチラチラしている
② テスト② 平面コンストレイントなし 影なし・指先に位置コンストレイント



個人的にはテスト②のように、影を考えずに実写にあてるほうが好きかな。
モーショングラフィックの仕事で時間のかかる事は避けたいからです。

あ、ちなみにテスト①とテスト②では
②の方が尺が短いですが、解析に時間がかかりました。
①は物凄く早かったです。

おそらく②は
・回り込んだ分の作成ポイントの数
・壁や指からポイントが作成しづらかった?
(画面の情報が少ない。夜の撮影でエッジがボケていた。)

などなど、カメラの解像度やブレの多さなど
懸念点は多いですが、使用感は軽快でした。

以上。

良いソフトが安価で手に入る時代。
ありがたいことです。